普通日記

働くトリネガ、絵描き修行中につき

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

鹿児島に行きます

UASオンコロジーセンターで治療を受けるため、鹿児島に1か月ほど行ってきます。 PCは持っていきますが、なにしろwindows8に馴染んでいないので宿泊先のホテルで つなげられるか自信がまったくありません。 それ以前に、面倒くさがりぃなのでブログを放置する…

気まずいサヨナラ

セカンドオピニオンまでは実に紳士的な主治医であったが、鹿児島で治療をします と伝えたところ、一変して厳しい態度でのお説教になった。この日はMRIの検査日 だった。4月30日の画像と比較しても明らかに効果が出ていた。ここまで効果が確認 できる状態なの…

もやし3本

もはやFECに関する話など底をついたと思っていたが、なかなかしつこい敵である。 投与から10日も過ぎると白血球激減のピークがやってくる。今回は特に感染症には 十分に気をつけていたはずだが、8月3日から6日まで熱出っ放し。いけずなFECは こちらの努…

セカンドオピニオン(4)

白血球も減っているが体重も減った7月半ば。持病の鼻炎が悪化し耳すら遠い。感染症 要注意のランプ点滅しまくりの状態ではあるが、ここは勝負の時である。ズラは嫌い なので、夏仕様の帽子とマスクで東京に向かう。体調はそこそこ良い。 前日まで時間がわか…

セカンドオピニオン(3)

主治医とのやりとりの後、待合室で会計を待っていた。先ほど診察室についていて くれたベテラン看護師に「ちょっと来て」と手招きされる。廊下をズンズンと進み、 普段は患者同士のサロンとして使われている小部屋に招き入れられた。 空調の音しかしない静か…

セカンドオピニオン(2)

セカンドオピニオンを受けたい病院があるので主治医とお話をしたいと、強引に予約 を取った。私が受けようとしているのは、標準治療から外れた自費での放射線治療だ。 専門知識のない私がプロの外科医を相手にどう説明したらいいものかと悩む。 あまりに悩み…

FEC、戦国編

FEC4回目。なんとか予定通りにミッションクリアである。触診のみであるが、 がんは縮小している。残念ながらしこりの大きさ自体に大きな変化はなく、 ペッタンコになってしぼんだ、という感じだろうか。 先日のセカンドオピニオンでは、最初からピンポイント…